一年の島村です。やっとフィールドワークをする余裕ができて写真もとれたので筆をとらせていただきます。
とは言ってもお金が無いので梅田に近い中之島にフォーカスを当てました

まず最初に中之島の川にアヒル野郎が浮かんでいました

僕が高2の時水都大阪2009でも展示されてたものです。
このアヒル(ラバーダック)はオランダの芸術家F.ホフマン氏がデザインした物です。
しかし僕には何処をどうデザインしたのか全く分かりません。
風呂に浮かべるアヒルのおもちゃを大きくしただけでは?と思います。
しかしそれを川を風呂に見立てて浮かべてる?発想はとてもおもしろいと思います。

自分が滅茶苦茶面白いと思ったのはこれです。
今じゃ全然使われてない公衆電話BOXを活用し水槽にして金魚をいれています。
電話の受話器などから酸素空気などが出ています。
この活用は非常に面白いと思いました。街中にあった物が水槽になっているとは!
全く別々のエレメントの組み合わせが非常に良いとおもいました。



これはたしか学生?何かの法人?かがやっていました。
石を市松模様にしてモダンな雰囲気をだしたり、この段ボールの中にマグカップをいれてる感じ
もお洒落でした。
奥は小さい箱があってそれがテーブルになっていてカップルらが談笑し合っていました。
気まずかったので退散しましたが・・・。